運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1983-05-11 第98回国会 参議院 本会議 第13号

法律案は、最近における肥料を取り巻く諸情勢の変化に対応し、肥料取り締まり行政効率化及び肥料品質保全を図るため、指定配合肥料について登録制から届け出制に改めるとともに、普通肥料の一部について登録有効期間延長することとするほか、植物に有害な肥料の規制を強化する等の措置を講じようとするものであります。  

下条進一郎

1983-05-10 第98回国会 参議院 農林水産委員会 第10号

伊藤郁男君 第二点でお伺いしますが、今回の改正対象となる肥料はどのようなものなのか、こういうことですが、すなわち登録制から届け出制移行する指定配合肥料及び登録有効期間延長される肥料省令で定められる、こういうことになっておりますけれども、どのような種類の肥料省令で定めようとしておるのか、その内容をお伺いいたします。

伊藤郁男

1983-04-27 第98回国会 衆議院 商工委員会 第13号

最初に、農林水産省関係で、肥料取締法の一部改正、第八条の関係ですが、「外国において本邦に輸出される普通肥料指定配合肥料を除く。)を業として生産する者は、」云々ということで書いてあります。「普通肥料指定配合肥料を除く。)」という表現になっておりますが、これについての説明をお願い申し上げたいと思います。

城地豊司

1983-04-26 第98回国会 参議院 農林水産委員会 第9号

第一に、指定配合肥料についての登録制から届け出制への移行であります。  従来、普通肥料を生産し、または輸入しようとする者は、当該肥料について農林水産大臣または都道府県知事登録または仮登録を受けなければならないこととしておりましたが、今回、肥料取り締まり行政効率化肥料業者負担軽減を図る見地から、品質保全上特に問題のない肥料につきましてはこれを要しないこととしております。

小島和義

1983-04-26 第98回国会 参議院 農林水産委員会 第9号

第一に、指定配合肥料についての登録制から届け出制への移行であります。登録を受けた普通肥料のみが原料として配合される指定配合肥料につきましては、生産業者または輸入業者はその氏名住所等届け出のみで足り、登録を受ける必要がないものとしております。  第二に、普通肥料の一部についての登録有効期間延長であります。  

金子岩三

1983-04-19 第98回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

寺前委員 さっきちょっと聞き漏らしたのですが、指定配合肥料ですね、登録制から届け出制にする。この機会に、ひとつ保証票などにどういう原料を使って配合したのかということについて非常にわかりやすい表示をしてほしいという問題が先ほどここで質問されておったのですが、これについては表示をしようという方向でいま検討を進めておられるのですか、御説明いただきたい。

寺前巖

1983-04-13 第98回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

第一に、指定配合肥料についての、登録制から届け出制への移行であります。  従来、普通肥料を生産し、または輸入しようとする者は、当該肥料について、農林水産大臣または都道府県知事登録または仮登録を受けなければならないこととしておりましたが、今回、肥料取り締まり行政効率化肥料業者負担軽減を図る見地から、品質保全上特に問題のない肥料につきましてはこれを要しないこととしております。

小島和義

1983-04-13 第98回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

第一に、指定配合肥料についての登録制から届け出制への移行であります。登録を受けた普通肥料のみが原料として配合される指定配合肥料につきましては、生産業者または輸入業者は、その氏名住所等届け出のみで足り、登録を受ける必要がないものとしております。  第二に、普通肥料の一部についての登録有効期間延長であります。

金子岩三

  • 1